簡単便利なキッチン商品  紹介・販売    keys

材料の紹介から、素材、調理方法などを紹介。さらにキッチンでとても便利なキッチングッズ・キッチン器具機器を紹介するページです

腐ると醗酵の紙一重!!

④レシピではなく、おいしく仕上げる為の ”コツ”

腐ると醗酵の紙一重!!

f:id:keyk1963:20190504230037j:plain

生ハム その高価な気品と香りは 時間が作り出す

チーズ そのクリーミーの極限は 温度が作り出す

ワイン その芳醇な心酔美香は 暗室が作り出す

 

発酵食品は、食品に味を加える・添加物を加える・熱を加えるなどを行い、その後一定の条件の中で放置するように保存して作ります。途中、手を加えるものもあり、ときおり状態を見て判断します。

体にもその栄養・美容・健康などにほとんどの発酵食品が効果が見つかっています。

腐る、場合は上記と同じ事をしてもしなくても、時間がたって、味の変化・低下及び物質の変化したものを言います。言葉は違いますが、同じ進行手順を踏みます。ただその進行していく段階を過去の経験からよりよいものに変えて作っていった物がほとんどの発酵食品で現在も進化しています。

腐ったものは、栄養・美容・健康の面でも論外とされ、研究もあまりされません、あたりまえですね。

作り方は簡単で、食品に何らかの加工を加えて放置して時間を待つ、たったこれだけです。

なので家庭でもほとんど作ることが出来ます。味噌・醤油・キムチ・ヨーグルト・たれなど多岐に渡ります。場所によっては出来ないものもあります、それは気温です、冷温で醗酵させるほうがよいものもあり、ずっとその気温が維持できる場所が必要になります。今ではこの条件を人口で作る技術が発達し、進化していっています。

海外でも発酵食品は、ほとんどの国で行われており、まだまだおいしくていいものがたくさん潜んでいます。

この先どんなものが日本で認められるのか楽しみです。

「 腐る 」のほうですが、皆さんも経験済みだとは思いますが、家庭では冷蔵庫の中で見つけることが多いと思います、「使い切れずにとうとう終わった」という経験です。私もかなり経験しました、中には「んっ?いい香りがするな~」と思う場面にも何度か出くわしたことがあります。皆さんありませんか?一度や二度くらい・・

時間と設備があれば、このような食品の進行状況を分析してみたいと、今でも考えています。

何か新しいものを発見できそうです。

おいしい発酵食品、皆さんもいろんなものを食べて新しい発見をしてください。