簡単便利なキッチン商品  紹介・販売    keys

材料の紹介から、素材、調理方法などを紹介。さらにキッチンでとても便利なキッチングッズ・キッチン器具機器を紹介するページです

入れなくてもボタンを押すだけで温度が測れる “放射温度計”!!

先端が浸からないのにどうやって温度を測るの? 動いているのにどうやって温度を測るの、止めるの? その温度、いま何度なのか測っておいて。80度です。えっ?もう? あらゆる物体から放射されている赤外線の放射率を測定して温度で表示する。動いていよう…

片手で出せる洗剤ディスペンサー Joseph Joseph C-ポンプ!!

こんなことはありませんか? 自動のものは量が決まっているしすぐに出ないし 水回りに電気製品を置くことは、水が気になるし かといって片手で出そうとすると、ひっくり返りそうになるし そんなお悩みをおもちの方、とっても便利で汚れない、片手でしっかり…

日本の企業も作ってほしい驚きの調理器  MasterSous 「マスタースー」!!

真空調理も可能な8-in-1スマートクッカー「マスタースー」!! イケメンのような 調理器 知っていますでしょうか? 今日のご飯は何時? じゃ その時間に出来上がるから 料理が取り合う 調理器具 見たことありますか? 海外から、ひと目見て驚いた、イケメン…

生クリーム以外でホイップを “エスプーマ”!!

エスプーマ これを使うと おやつがデザートに!! 和菓子にトッピングで 絶品スィーツ!! いつものポタージュが 変幻自在の味!! “エスプーマ” この機械が日本でも使用されるようになって、かなりの月日がたちます。 身近で言えば、スターバックスで、「シ…

そばだしの もとだれ かえし!!

そばだしの もとだれ かえし!! よく考えると不思議な組み合わせ!! さすが、和食の腕の見せ所、レシピは数千!! かえしとだしにこだわればプロも真っ青!! あなたの料理で基本の合わせ調味料ありますか? これがあれば、和食はほとんどできる、あとは「…

ついに出た 家庭用アイスクリーム製造機 アイス デリ!!

濃厚なアイスクリームはハーゲンダッツ、なんて思っていませんか? アフォガードはコーヒーだけなんて 古いですよ!! 料理に使う神秘なジェラート、銀箔(プラチナ)が似合います!! アイスクリーム・ジェラート 実はデザートだけではなく料理にも使えば、…

非接触放射温度計(先端が触らなくても計れる温度計)!!

フライパンから煙が立ちだす温度、知りたくありませんか? オーブンの中が実際、今、何度なのか、知りたくありませんか? てんぷらを揚げるとき、今の油の温度、知りたくありませんか? 日常の中でも、それぞれ実際の温度、たとえばお風呂の今の温度・夏の閉…

白ワイン van blanc

そのさわやかさは、春のゴールデンウィーク前のわくわくを思わせる! 微炭酸のメロンを髣髴させる キリエラモスカート! 清流にはねる 虹鱒の蒔き焼きと シャブリ! そんなさわやかさ、美しい女性のようなきらきらとした輝きを放つ 影でこそっと 覗き見する…

今後の発見が楽しみ  ナチュラル油搾り器!!

食べる・塗る・刷り込む 変幻自在の美容法!! 芳醇なバラの香りをそのまま取り込める!! あなたも年齢より若くなりませんか? 今日はどんな植物油を取り入れようかしら?そんな楽しい毎日を送りませんか? 「体に取り入れて、内部から綺麗にする」はあたり…

ボンシェフ フローズン フルーツ デザートメーカー!!

VonShef Frozen Fruit Dessert Maker ボンシェフ フローズン フルーツ デザートメーカー 自分好みの甘さのジェラートがあれば! 暑い夏に、健康のために信頼できるフルーツが即座にジェラート! かき氷より新鮮なかき氷? そんな画期的な器具が海外より登場…

真空調理 本当はずっと昔からあった!!

むずかしく考えなくても 誰でもできる 真空調理 レトルトパックも缶詰も実は真空調理 今日から自慢 私んちにある真空調理 ちまたでは、ビニール袋で空気を抜いた状態で湯煎で調理したもの=真空調理という認識があるようです。たしかにイメージとしてはそう…

ルビー色の神秘 赤ワイン!!

「 お酒はワインだけ 」 綺麗な女性に多い 現実 成分が語る 神秘な飲み物 近年は 昔に比べスリムで綺麗な女性が多くなった、働く女性も増えた、が比例するように綺麗な女性が増えたそんな風に思うのは私だけでしょうか?世の男性諸君! と思い、赤ワインで検…

調理する・保存する 両方兼ね備えた 平成の革命機器 真空包装機

使い方はいたって簡単、物を入れて、蓋を下ろすだけ。 まだジップロックですか 簡単に密閉できる真空のほうが期間も長いですよ この真空包装機、保存の袋にあらかじめ日付・商品名を入れておくと管理にも便利、「これいつのだったっけ?」がありません。瓶詰…

ワインヴィネガーという西洋の酢 本当はただのワイン

酢のお話を少し。昔、料理の世界では「酢を制するものは料理を制する」といわれたほど、その使い方はさまざまです。他の調味料と合わすにしろ、煮詰めるにしろ、その料理人の技量で味が変わるもので、必ずその人の個性が出ます。 赤ワインはポリフェノールと…

近代技術のIHクッキングヒーターがあれば、誰でもできます。

レストランでホタテのソテーは綺麗にこんがり焼けているのに、家で焼くと水分が出て、焼き色が付くまでに小さくなって、硬くなっておいしくない。蟹も海老もそう。 そんな経験はありませんか? 近代技術のIHクッキングヒーターがあれば、誰でもできます。 貧…

進化するキッチン家電 コンベクションオーブン!!

こんなにたくさんの料理、どうやって作ったの? 焼き物もあり、煮込みもあり、ピザまである、どうやって? 来客があったときこんな風に言われたくありませんか? 今やキッチン家電はいろいろあります。そして進化を続けています。 しかし家庭のキッチンでは…

1台13役 キッチンの脅威のマシーン!アンカルスラム!!

1ヵ月毎日利用しても、まだ同じ料理を作ることがない。そんな機能があるんです。 料理を作るとき、もうあれこれ調理器具を出さなくていいんです。 海外から取っておきのキッチン器具の登場です。この器具、切る・練る・混ぜる・すり潰す・ジュースを作る・…

食品乾燥機 ドラッピー DSJ-mini

嫌いな食べ物を克服したい、せめて1日の栄養を最低限摂取したい!! 冷蔵庫の古い食材がいつも必ずある、なんとかしたい 昨今の健康志向は目を見張るものがあります。特に一日の栄養摂取量は気になるところです。 野菜ジュースもいい、サプリメントがいいの…

ワンプッシュ調味料ディスペンサー

醤油・酒・みりんをひと押しで出すことのできる器具。あわせ調味料を必要としません。

今日のニュースでこんな記事がありました!味の素について

私のブログにも記載しましたが、まったく同意見です。 以下、ニュース記事です、ご朗読お願いします。 アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換 4/2(火) 13:57配信 4月2日、味の素が「うま味調味料」の誤解の解消に向け…

料理用のお酒!!出来れば料理酒でなく、甘口のお酒のほうがコクが出る!

料理用のお酒!! 出来れば料理酒でなく、甘口のお酒のほうがコクが出る! 最近の傾向では、糖尿病ということで、皆さん、糖分の多いお酒は、どちらかというと「辛口」のほうが糖分が少なそうに感じるのか、「辛口」を好む方が多いようです。実際お酒には糖分…

みりん!! 正直、違いが分かりにくい、実はお酒の一種 

簡単便利なキッチン商品 紹介・販売 keys 調味料について

今でも田舎へ行けば 自作のものがいっぱい 味噌

簡単便利なキッチン商品 紹介・販売 keys

今や世界中で使用される 醤油

簡単便利な商品 紹介・販売 keys 調味料編

酢という 体が必要とする調味料

お酢はお酒のアルコールが酢酸菌の働きで酢酸に変わることによってできる発酵調味料です。 フランス語では、「vinaigre」ヴィネイグルと言い、「vin(ワイン)」と「aigre(酸っぱい)」が合体してできた言葉 日本の料理では多岐にわたって使用され、代表は…

もっと使用してほしい味の素(うまみ調味料)の存在

味の素(グルタミン酸ナトリュウム) かつては「化学調味料」と称されていたが、1990年から「うまみ調味料」 と呼びかえられるようになった。日本が世界に対しこの存在を認めさせて、砂糖・塩・醤油などと並んで調味料のひとつとなりました。現在は天然原料…

この調味料を使いこなせば、料理はおいしくなる  砂糖について

料理に良く使う砂糖、その効果を理解しましょう 1・防腐効果 ジャム・瓶詰めの佃煮などを、常温においていても腐りにくいです、これは砂糖が食品の水分をかかえこみ、微生物がその水分を利用しにくくなるからです。 2・柔らかくする 肉柄尾調理する際、砂…

料理を作るときの塩のお話を

塩 単純に味をつけるだけでなく、作用がいろいろあります、ざっと ◎ 塩は塩味 → 説明しなくても皆さんご存知の通り。 ◎ 食欲増進 → おいしいと感じる塩味だと、つぎ食べようと思う (食欲)のは塩味によるところが多い。ただ人によって塩味のきつさは微妙に…

家庭の料理事情について

感じませんか? 便利になったのに 家庭料理が減ってしまった! スーパーに行くと、いろいろな惣菜・合わせ調味料を見かけるので、そそくさと買って帰ると、裏切られるのだが、慣れっこかな・・・ 近頃こんなことを良く思います。 ひと昔前ならこんなに惣菜コ…

生い立ち 2

ここから、私の料理人人生が始まります。 その後、洋食の世界に入り、レストランを回りました、当時は司厨師協会というものがあり、全国の洋食系料理人が 会員で、各地方に支部があり、私は大阪支部に所属していました。 コンクール・大会・催し物などが開催…